
<受付終了しました>
いつも新生ラボをご利用いただき、まことにありがとうございます!
おかげさまで、10月1日、新生ラボ誕生1周年を迎えました。本当にありがとうございます。
日頃のご愛顧を感謝しまして、下記の日程でキャンペーンを開催します。
セミナー開催、勉強会、ミーティングなど、この機会にご利用くださいませ。
これまで新生ラボを会場利用された方、参加者としてご利用された方、および、ご利用者様の紹介がある方に限定させていただきます。紹介がなく、ご利用実績のない方は、通常通りの利用料金です。ご了承くださいm(__)m
新生ラボ1周年記念キャンペーン(会場利用ご優待)
期間:平成26年12月1日〜平成27年2月28日(3ヶ月)
金額:時間500円から1000円
・平日 朝9時から夕方6時まで 1000円→500円。
・平日 夕方6時から夜10時まで1500円→1000円。
・祝祭日 終日1500円→1000円。お申込み方法:下記の要項をメール(info@shinsei-labo.com)もしくはFacebookメッセージにておしらせください。
・開催希望日時: 第一希望 平成 年 月 日 開始時間 :00〜終了時間 :00
・第二希望 平成 年 月 日 開始時間 :00〜終了時間 :00
・過去に新生ラボご利用の有無:選択ください(会場利用・イベント参加・なし)注意事項:
キャンペーンはこれまで新生ラボの会場利用がある方、参加者としてご利用された方を対象としています。
新生ラボご利用された(会場利用、イベント利用)のご紹介があれば、これまで利用経験がない方にもキャンペーン価格は適用されます。(利用規約を遵守いただけない方、使用条件に見合わない方は除外)
利用者のご紹介がなく、ご利用実績のない方は、通常通りの利用料金です。
新生ラボの利用規約を遵守いただける方に限らせていただきます。
公序良俗に反するもの、マルチネットワーク、宗教、ねずみ講に関する活動はお断りします。
step1 部屋予約
空き状況をご確認ください。仮決定している場合もございます。
step2 お支払
予約完了後、事務局より確定メールを送信します。お申し込みは先着順となります。
開催1ヶ月前までに指定口座へお振込ください。
振込予定日までに入金を確認できない場合は、キャンセル扱いになりますのでご注意ください。
開催1週間前のキャンセルは、お申込みご利用料金の50%をキャンセル料としてお支払いいただきます。
※お急ぎの場合は、当日支払いでも受け付けます。
【お振込先】
どちらかご都合の良い方をお選びください。手数料負担でお願いします。
◇ 肥後銀行 京塚支店(普)1199468 口座名義 西田美和
◇ ゆうちょ銀行 記号17180 番号6815551 口座名義 西田美和
領収書が必要な場合は、当日お渡しします。基本は合算での領収書発行となります。
請求書は発行しませんのでご了承ください。
ほか、ご質問などありましたら、メッセージをお待ちしています。
セミナー、ワークショップ、ミニ教室、勉強会などにご利用ください。「オープン新生ラボ」の日はご予約可能です。
(平成27年12月1日から2月28日)
時間帯 | 平日 | 日祝 |
9:00~18:00 | 1,000円/hを500円に | 1,500円/hを1,000に |
18:00~ | 1,500円/hを1,000円に |
※必ずご利用規約をご確認ください。
※上記時間帯以外も受け付けます。応相談。
※当日から3ヶ月先までご予約できます。
※予告なく期間や金額が変更になる場合があります。
※お申し込み後の日程変更は、ご希望日、空きがあれば変更可能です。
step3 ご利用
- 当日、スタッフが開場します。予定時刻の5分前より入室いただけます。
- ご利用時間は準備、清掃時間をふくみます。
- ご利用後は清掃を済ませ、退室をお願いします。飲食やイベント開催時に発生したゴミなどは基本的にお持ち帰りください。当方で処理する場合は清掃費用を別途請求する場合がございます。
- 延長される場合は分かり次第おしらせください。(超過分別途清算)
- 備品、室内外等の破損・紛失・損傷・汚損等については、会員様の責任において現状復帰に必要な実費を全額ご負担頂きます。
備品について
下記の備品については、「その他のご希望・ご質問」の欄に数と合わせてご記入ください。
・ プロジェクター(有料)1回1,000円
※ホワイトボードは常設されています。スクリーンはございません。
注意事項
- 新生ラボの主催事業等により、ご使用になれない日時がございます。あらかじめご了承下さい。
- 使用料金表の区分に示した時間には、準備、後片づけの時間を含みます。準備、後片づけは使用者で行っていただきます。
- 備品、カーペットなど破損、汚染、盗難等発生した場合はクリーニング、交換など実費をご請求する場合があります。
- 使用料は、使用許可後、定められた期日までに、事前にお振込ください。お支払いいただいた使用料は原則としてお返しできません。納入期限までに納入がない場合には、使用許可を取り消させていただきます。
- 使用を取り消す場合や、申込みの内容に変更が生じたときは、すみやかにご連絡いただくとともに、使用取消又は変更申請の書類提出を行っていただきます。
- 当物件、他の事業所様へご迷惑がかかる行為(騒音など)が見受けられる場合は、使用の制限をお願いする場合がございます。やむを得ない場合は退出をお願いする場合がございます。